bakery diary


〜パンとパンまわりのいろんなこと〜
2004年10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
リッチの基本生地と仲良くなろう・その6

↑ ユズに作業を頼みました。さすが門前の「お嬢!?」

今日のこと。友人とプチパンとふぉかっちゃを焼いて遊びました。
実はこのお宅、道具はなんでもあるから、やりやすいことこの上なし(笑)
お昼は焼きあがったパンと彼女のお手製のスープとサラダ。うま〜。

しばしのおしゃべりの後は、これまた超美味のデザート。
このデザートは、近々刊行される【ある小冊子】に発表される逸品。
ふっふっふ。お先にいただいちゃいました(^^)v

おみやげにイタリア製のブタさんの型までいただき、
ホント楽しい数時間を過ごさせていただきました。
次は是非、名古屋にお越しくださいね!たかこさん。

さて、お話は1次発酵。乾燥しないようにラップ等でおおい、
あたたかいところで約2倍にふくらめば1次発酵終了です。

問題はこのあと!発酵後の生地の扱いです。
ぶっつりと指を差し込む【フィンガーテスト】! (が〜〜ん!)
膨らんだ生地の中央に【こぶしでパンチ】!! (ひぃ〜〜っ!)

・・・くーぷでは、これらはまったく必要ないと考えます。
発酵具合は、軽く表面に触れた時の弾力や、目で確認すればよいこと。
ガス抜きは、あえてしなくてもプロセスの途中で自然に抜けます。

膨らんだ生地の表面は、キメが揃ってつややか、
しっとりしていながらもべたつきがありません。
これを、パンの表面にそのまま生かすと、作業性がいいばかりでなく
自然の光沢がある美しいパンになります。
ですから、生地表面を傷めつける行為はできるだけ避けたいのです。

さあ、【シナモンブレッド】の成形です。
カードを生地とボウルの間に沿わせるように数回差し込み、
生地を取り出し、2分割。
一方は軽く丸め乾燥しないよう休ませ(これは後で別の成形にします)
もう一方は生地表面を台に接するようにおいて
麺棒で20×40cmに伸ばしましょう。
なかなか四角にならないときは、指で半強制的に角をつまみ出し
そこへ向かって生地を送り出すように伸ばすと比較的うまくいきます。

目的の大きさに伸ばせたら、向こう2cm残して
グラニュー糖とシナモンをまんべんなくふりかけます。
ん〜〜〜。いい香り〜♪続きは明日の日記で。(^^)/
2004年10月27日(水) No.1340

ゆかりっち  2004/10/27/22:59:19   No.1341
はじめまして!こちらのHPを知った今月からパン作りを始めた初心者ですが、すっかりはまってしまいました。みかさんの完成された配合のおかげでまだ失敗なしでいけてます。市販の袋パンを買わなくなったし、何より子どもがママのパンが1番美味しいって言ってくれるのが嬉しい!初心者だけにマニュアルにがっちり従ってたけど、生地に優しいくーぷ式パン作りは目からウロコです。も少し慣れたらシナモンブレッド、挑戦します♪

由加子@アトリエ・ドゥ・シュークル  [E-Mail] [URL]  2004/10/27/23:06:36   No.1342
へっくしっ!!…うー、すっかり寒くなりましたね。PCを打つ手がこわばっています…。
シナモンブレッドもいよいよ完成に近づいてきましたね♪楽しみ楽しみ♪
日記読んでいると私も手ごねでパン作ってみたい〜♪とうずうず。
が、しかしその夢はもう少し後のお話になりそうです。
さて、そろそろ仕事に戻ります。ではまた☆

みか  2004/10/27/23:31:43   No.1343
まずは、昨日書き込みをしてくださった皆さん、どうもありがとうございます。スペースがなく、個々にお返事できなくてごめんなさい。どうぞリッチな生地をうま〜く使いこなしてくださいね!ゆかりっちさん、その調子でがんばってネ。由加子さん、仕事も大詰めですね。身体壊さないように気をつけてね。

マア子  2004/10/28/00:57:57   No.1344
私も気づけば手ごね歴1ヶ月。思ったよりもとっても簡単で生地がまとまっていくのが楽しくてほぼ毎日焼いてます。ワンローフでは生地を四角く伸ばすのは地道に成長。しかし型に入れるのが難関で指のあとがズルっと付くんです(←説明不足で意味不明ですね)。
こちらも地道にがんばっております。
あと、最近手あれがひどくて痛い!みかさんはやはり手のお手入れもきちんとしていらっしゃるのでしょうね。

serpiente [URL]  2004/10/28/08:37:44   No.1345
いつも日記を楽しく読ませていただいてます。
こちらのHPを知ってから、パン作りがさらに
楽しくなって、同時にパンもかなりおいしくなって大満足です。こちらで教えていただいたレシピで作ると次の日でもフワフワでとってもおいしいパンが焼けるので、友人にも「一度HPを見て、作ってみて〜〜」と勝手に宣伝しています。みんな、おいしくできたと大評判です!!これからも楽しみにしています。

わさび  2004/10/28/09:26:49   No.1346
はじめまして!みかさんの講座ホントに勉強になります。
今までは本の通りに、その裏にある意図など何も考えずに作っていました。
昨日からみかさんのリッチな生地に挑戦中!
いつもよりしっとり美味しいパンになりました。
身体に覚えこませるように、リッチとリ−ンの基本を何度も作ってみようと思います。

miya  [E-Mail] [URL]  2004/10/28/09:51:12   No.1347
昨日の日記ですが、ミキシングまで15分!!。私はこねるだけでも30分…、
は〜o(´д`)oァーゥー・

モモ  2004/10/28/10:12:21   No.1348
絶対にやる物と決めつけていた事をやめてみると以外に簡単に出来る事ってありますよね
カスタードクリームも全部の材料を先に泡立て器で混ぜた後、火にかけた方が素人は失敗しませんと聞いた時の驚きと今日の日記は同じ位の驚きがありました
せっかくぷにぷに状態なのを壊すのが嫌だと感じていたので嬉しくなりました

あさこ  [E-Mail]  2004/10/28/10:55:17   No.1349
フィンガーテストまで必要がないとはぁぁぁ〜〜!!たしかに、目で見て倍に膨らんでるのはわかりますもんね。ボウルから出すだけでガスも抜けやすくなるし。こんな細かいことまで教えてくれるのは、みかさんだけ!師匠、ありがとうございますぅ〜!(勝手に師匠と呼んでゴメンナサイ。)

ちはる  [E-Mail]  2004/10/28/11:27:18   No.1350
いつもわかりやすい講座ありがとうございます。毎日HP見るのが楽しみで楽しみで、パンを焼くのもとっても楽しいです。よく1次発酵後分割してベンチタイム15分とかありますが、ベンチタイムって、クープ式では必要ないのですか?それはみかさん的に生地にとってどういった理由からなのですか?すいません、質問攻めで。ヒントでもいただければと思いまして、お願いいたします。

みか  2004/10/28/12:23:44   No.1351
ちはるさん、こんにちは。私も質問いいかな?
ちはるさんはどんな生地&成形でもベンチとるの?ベンチの効果ってなんだと思う?その効果を実感したのはどんな時?よかったら明日にでもそのあたり書き込みしてくれるかな。それを読んでからお答えしましょう。あ、他の方でもいいですよ。私はこう考える!というご意見ぜひ聞きたいな(^^)

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u