bakery diary


〜パンとパンまわりのいろんなこと〜
2004年10月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
新・リーンなパン講座・その2

↑ そのまんまリーンの基本生地の【せみはーどろーる】
  クープにバターをはさんで風味よく焼き上げます。 


A:Bさんっ!宿題ちゃんとしてきましたっ!配合いきま〜す!
 カメリヤ200g、砂糖5g、天然塩3g、バター・・・(以下省略)

B:合格よ!Aちゃん。(^^) じゃ、もう一歩すすめましょ。
 この配合を粉100gに換算してもう一度答えてみて。
 簡単よね、2で割るだけだから。

A:はいっ。粉100g、砂糖2.5g、天然塩1.5g、バター2.5g、
 インスタンドライイースト1.5g、水65cc・・・言えたっ!(^_^*)/

B:よくできました。
 じつはネ、この表し方を【ベーカーズパーセント】と言うのよ。
 その名のとおり、本当は単位もgではなく%を使うの。

A:へえ〜。初めて聞く言葉ですぅ・・・。(@_@)

B:リーンの基本生地を【ベーカーズパーセント】でちゃんと表わすと
 ↓こうなるわ。ま、さっきAちゃんが言ってくれたのと同じだけどね(笑)

 粉100%、砂糖2.5%、天然塩1.5%、バター2.5%、
 インスタントドライイースト1.5%、水65%

A:でもぉ・・・なんかこれ・・・ヘンな感じだなぁ。
 この数字、全部足すと100%超えちゃいますよ?
 シロウトなりに考えると、全部足して100%になるようにおくのが
 自然な感じがしちゃうんだけど。
  
B:確かに初めて見ると違和感があるかもしれないわ。
 でもこれは、あくまでも、

 粉を100としたときに、他材料はそれぞれ粉に対して何%か。

 という情報を表す方法なの。
 もし、この『%』になじめなかったら『g』に置き換えていいのよ。要は  「粉100に対する他材料の割合」が一目瞭然であればいいんだから。

A:なるほど〜。でもBさん、このベーカーズなんとかって
 いったいなんの役に立つんですか?(^_^ゞ
 だって、今までもそんなこと知らなくたってパン焼いてきましたよ。

B:そうね。必要ないかもしれないけど、これからパン焼きを続けていく上で
 これを知っているのと知らないのとでは楽しさが違ってくるかな(笑)
 今回のテーマであるバリエを増やす時にもおおいに役立つの。
 詳しくはまた明日話しましょ!
2004年10月4日(月) No.1139

みか  [E-Mail]  2004/10/04/22:29:46   No.1140
みなさん、こんにちは。リンクのお問い合わせをたくさんいただいております。基本的にリンクフリーですが、ココかメールでモンマまでご一報下さいネ。なお、しずみんさんがバナーを作ってくださいました。トップに貼ってありま〜す。どうもありがとう(^^)/

miya  [E-Mail] [URL]  2004/10/05/09:02:30   No.1142
パン講座ありがとうございます。
りーんとリッチ、頭の中ではOKです(笑)。
バナー、お借りしました。ありがとうございます。

霜月紫苑  [E-Mail]  2004/10/05/09:44:42   No.1143
オハヨウございます。改めて、みかさんの仮想パン教室でパンを習い始めたいと切望。【ベーシックなレシピを育てていく】(5月19日のお言葉より)を達人の座右の銘として、落ちこぼれの生徒は長い修行の旅に出たいと思います。よろしくお願い致します。ところで、未だに【カウプレ】と言う言葉の意味が理解出来ないのですが・・。教えて下さいっ!

あさこ  [E-Mail]  2004/10/05/11:48:02   No.1144
みかさん、「生地を四角く伸ばすコツ」の伝授、どうもありがとうございました!早速昨晩やってみました。なるほどー、今までとぜんぜん違う!四角に近い!(まだ修行は足りない。)パン作り、ちょっとのことでも奥が深いです。
最近夜はずいぶん涼しくなって寒いと感じることも。パンの発酵具合もずいぶん変わって時間がかかるようになりました。

fukumimi  [E-Mail]  2004/10/05/13:56:39   No.1145
みかさんこんにちは、リーンなパン講座大変参考になっています。実は、何度か6/22のリーンな生地をトライして焼いていたのですが、どうしてもタイトに仕上がってしまい、食事パン好きの私としては、手強いハードルのように感じていました。今回の講座でいろいろな疑問が解けるといいなあと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。



うさぎ  [E-Mail]  2004/10/05/20:54:09   No.1146
リ−ンなパンにバタ−をはさむワザは初めてお目にかかりました どんな味わいになるのか興味津々です 今度試してみようっと!
ベ−カ−ズパ−セントを押さえておくと、色々な混ぜ物をする時にも役立ちますよね
パン作り初心者には必須の割合計算かも・・。

aris  [E-Mail] [URL]  2004/10/05/21:10:30   No.1147
初めまして、こんにちは。毎日楽しくパン作りを学ばさせていただいてます。初心者なので、いちからしっかりと。すっかりまるぱんのとりこになってしまいました。これからの展開も、楽しみにしています。
リンクフリーということで、勝手ですがリンクさせていただきました。

マア子  2004/10/05/22:22:43   No.1149
こんにちは。私も今日四角く伸ばしてみました。前回よりはよくなりました。次もがんばろうっと!
今日のこの画像、クープってこんなに深く入れるものなんですね。知らなかった。まだまだリーンの世界は遠くにあります。

みか  2004/10/05/22:54:03   No.1150
miyaさん、コッチの講座、アッチの講座で頭はいっぱいでしょうが(笑)ぜひ、美味しいパンを焼いてみてくださいね!
紫苑さん、こちらこそよろしく!カウプレはカウンタプレゼントのことで主催側が指定した数字をゲットした方にプレゼントを差し上げるという企画です。
あさこさん、ホント涼しくなりましたね。今日も一日雨だったし。風邪ひかないようにね。

みか  2004/10/05/22:59:29   No.1151
fukumimiさん、こんにちは。私のレシピがすべての皆さんに合うとは限りませんから、今回の講座を参考に自分にあったレシピに育ててみてくださいね。(^_-)
うさぎさん、バターはさむとじゅわっとしみた部分が美味しいの。それから、切り口が乾燥しないからクープも開きやすいですよ。

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u