Old Diary


〜ぱんとぱんまわりのいろんなこと〜
2005年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
攻略日記・11 コッペパン ・リッチ篇

↑ キッチンの風景。


質問 * 分割後の生地を、1度丸めなくてはいけないのはなぜでしょうか。
分割したカタチから、直接成形してはダメでしょうか。

くーぷからのアドバイス *

洗い終わって、洗濯機から出したばかりのタオルを想像してくださいネ。
よれたり、ねじれたりしているタオルを、
あなたは多少手間がかかっても
きちんとしわを伸ばして、形を整えて干すでしょう。

そうした方が、乾いたとき、
はやく、きれいにたためることを知っているからです。

くちゃくちゃ、よれよれのまま干して、
乾いてから、しわを伸ばし伸ばしたたむという方法もあるのに
誰もそうしないのは、その方が面倒で、時間もかかるからですネ。

ぱん生地も同じです。
ある決まった形にもっていく場合、
分割したままの乱れた形から成形するより
丸めて、形をそろえることで、その後の作業の流れが統一され、
結果的に、はやく、美しく成形できるわけです(^^)


質問 * ゆったり丸めることは、昨日の説明でわかりましたが、
そのほかにも気をつけることがあったら、教えてください。


くーぷからのアドバイス *

発酵時の生地の表面は、キメが整い、べたつきがありません。
それに対して、ボウルの底に接していた面や、
分割時の断面などは、どうしてもべたつきがちです。

このべたつきがちな部分が、成形時に表に出ていると、
麺棒や捏ね板にくっつきやすく、作業性が落ちてしまいます。
また、打ち粉を多用してしまう原因にもなります。

そこで、このべたつきがちな部分を生地内部に入れ込んで、
発酵時のさらっとした表面で、個々の生地玉の表面を
おおうように整えることが大事なのです。

このとき、気をつけることは、表面は整えますが、
生地をきつく締める必要はないということです。


質問 * 丸めた生地を休ませるのがおっくうです。
すぐ成形したいのですが。


くーぷからのアドバイス *

ミルクスクエアの日記でもお話しましたが、
生地は刺激をあたえればあたえるほど、グルテンが緊張・収縮して
いうことを聞かなくなる性質があります。

分割、丸め、という作業で、生地は、まさにこの状態。
ここで、すぐに成形しようとしても、
生地は目的の大きさには、なかなか伸びてくれないでしょう。
もし、ぐい!と力任せに伸ばして成形しても、戻ろうとする力が働き、
成形後に、形がゆがむなど、いい結果にはなりません。

固く絞った布巾をかぶせ、休ませることで、
ふたたび、ゆったりと柔軟な生地に戻ります。
『くーぷ』の作り方なら、
休ませると言っても、ほんの6〜7分程度です。
その後成形すれば、手早くきれいに成形することができるでしょう(^^)
2005年9月17日(土) No.2986

みか  2005/09/17/21:33:57   No.2987
コンビニでハーゲンダッツのクラッシク・ショコラ買ってきました(*^0^*) 味が濃い〜。おいし〜。
今、『女王の教室』見ながら書いてます。天海さんってホントにかっこいいな〜。

Shizuko  [E-Mail] [URL]  2005/09/17/21:34:14   No.2988
 みかさんこんばんは☆
分かりやすい説明ありがとうございました。面倒くさがり&せっかちな私ですが、美味しいパンの為にノンビリになるのが一番なんですね。
コッペパン焼きたくなりました。私はコッペパンにはピーナッツバターを挟むのが好きです。主人はアツアツのコロッケを挟むのもいいなぁ〜と言っていました。

honomaru  [E-Mail]  2005/09/17/21:53:51   No.2989
こんばんわ。今日はコーンの裏ごし缶を混ぜたコッペパンを焼きました。裏ごし缶ってメーカーによりますが牛乳との割合がえらく難しいんですよね〜・・・美味しいからたまに作ってますが。実を言うと私、元パン職人です。(やめて3年が経ちますが)性格もかなりセッカチです。でも!パンを焼いて食べてくれた人に「おいしい」て言ってもらいたいので、これからもおいしいパンを焼くためにがんばります。

++tomocco++ [URL]  2005/09/17/22:01:59   No.2990
こんばんは。みかさんの攻略日記は本当に勉強になります。うれしい限り☆ ここに遊びに来るといつも無性にパンが焼きたくなります。今からでも焼きたいのですけど、明日は会社で大事な仕事が控えています。さすがに早く寝ないと…ね。みかさんの日記にはいつも頑張ろうっていう元気をもらっています。明日も頑張っていきまっしょい☆

kana  2005/09/17/22:02:01   No.2991
こんばんは♪みかさんのアドバイスはとってもわかりやすくて参考になります!
今「ヨーグルトブレッド」を作ってます♪2次発酵中ですが、上手くできるといいんですけど・・・

ぴんきー [URL]  2005/09/17/22:12:53   No.2992
こんばんわぁ〜
またきました(^^)みかさんの説明とても参考になります.相手をコレだけ納得させる事ができるって言うのは 熟練されてこそですね。
ほんとに あこがれます

ちびくま [URL]  2005/09/17/22:18:37   No.2993
私も「マヤ」見てました。。「ベンチタイムめんどくさいなー」なんて思ってましたが、みかさんの今日の記事を読んで、手抜きせず、きちんと「べんちたいむ」をとろうと心に誓いました。。

ハナマル日記 [URL]  2005/09/17/22:51:10   No.2994
素敵☆なキッチンの風景ですね。パン作りが楽しくなって、パン教室に行きたくなっていたのですが、ウチの方は田舎で教室がなく、子どもも小さいので困っていました。
そんな時、みかさんの本、HPに出会えて、ウチでパンが焼け、詳しく教えてくださるので教室に通うより時間を気にせず、本当に感謝しています。

フロマージュ [URL]  2005/09/17/23:03:50   No.2995
みかさん、こんばんは♪2度目の書き込みさせていただきます。ベンチタイムを取る“意味”をわかりやすく教えていただいてありがとうございます。本当に勉強になります。また明日から、パン作り頑張ります!
それにしても「女王の教室」はハッピーエンドで良かったですねぇ〜(^^)

みの [URL]  2005/09/18/00:16:31   No.2996
みかさん、こんばんは。↑で皆さんおっしゃっているように、みかさんのお話は説得力があって、とても参考になります。私も近くに教室もなく子供も小さいので、みかさんの本と日記だけが頼りです^^;明日は義姉の子供たちにパンを贈るため朝から頑張ります!

すいーとばにら  2005/09/18/00:39:36   No.2997
生地を休ませるお話よーーーくわかりました。実際休ませた方がよく伸びて成形しやすいなって感じていたので、うなずいちゃいました(* ̄∇ ̄*) 育てるように優しく☆
パン生地がいとおしく感じる不思議な感覚です。

桃香  2005/09/18/02:28:17   No.2998
こうして丁寧に説明して頂けると、理にかなった作りかただ出来るなぁと思いました。以前、上手に伸びなくて、少し置いたら、今度はスンナリ伸びて驚いたことがあります。コレだったんですね。

すみよ  2005/09/18/06:36:30   No.2999
みかさん、おはようございます。生地を休ませる理由とってもわかりやすかったです。
攻略日記本当に勉強になります。
パンを作る時はいつもみかさんの日記や本の中の言葉を思い出しながら作ります。
これからも、攻略日記参考にさせてもらいますね♪

YK.MAMA  2005/09/18/07:12:29   No.3000
みかさん、おはようございます。すっかりパン作りにはまっています。とってもHP勉強になってます・・ありがとうございます・・
以前は違うお気に入りの基本生地がありましたが今はみかさんのリッチ生地が私の基本生地です。最高に気に入ってます。
薄くアーモンドクリームを塗ってメープルシュガーをかけて巻いたナンデニをよく焼きます。今日はさつまいもあんぱん作ります。

ありさ  2005/09/18/09:55:37   No.3001
おはようございます。ベンチタイムをとる理由、改めて納得してしまいました!みかさんの説明はなるほど!と思うものがあります。
過去の日記もすご〜く参考になります(^^)今
、「パンがかたくなる理由」のとこを読んであれこれ考えています。

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u