Old Diary


〜ぱんとぱんまわりのいろんなこと〜
2005年11月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
攻略日記 61 トマト&ハーブのフォカッチャ

↑ 上・ミキシング終了。あまりに気持ちのいいお肌に思わず、ぷにっ♪
  下・分割、丸め。ここではちょっとこぶりに6分割。
    奥にちらっと見えるのは、プレーン生地+粗挽き黒胡椒。


昨日の日記の最後のほうに書いた「早い段階で手が打てる」について。

生地をこねているときに、いつもよりかたいような気がする。
そこで途中で水を足すことにしたが、なかなか生地になじまない。
ようやくこねあげ、一見なじんだように見えるものの、
表面に水がういてるような感じ。
なんとなくべたつき、いつものつやのあるぷりっとした捏ね上がりとは
あきらかに様子が違う・・・・。
焼きあがりも、ふっくら感が足りない・・・。

みなさんは、↑そういう経験はありませんか?

一般的に「柔らかかったら粉を足し、かたかったら水を足して・・・」
と生地のかたさの調節の仕方がいわれていますね。

確かに柔らかい生地に粉を足すのは簡単です。
しかし、かたい生地に水を足す、これはとても難しい。
時間もかかるし、水が生地に入ったように見えても
本当の意味で充分に粉と水を結びつけること(水和)は困難です。

なぜかというと、こね始めた生地はグルテン膜が形成されており、
この膜が、追加の水が内部に浸透するのをブロックしてしまうのです。

では、かたい生地になりそうか否かを、どの段階で判断するか?

生地を本格的にこねる前です。
材料を合わせている、まさにこの段階で察知したいのです。
手の感覚が養われてくると、最初のひとまぜ、ふたまぜ、くらいで
「あ、ちょっと水足りなそう」とか気づくようになります。
そして、グルテン膜が形成され始める前に水を足す・・・。

え〜?と思います?(^^)
できるようになるんですよ〜。
ほら、手元見ないでキーボード打ったり、
そろばんがなくてもすごい桁数の暗算ができたり、
そういうのと一緒の感覚ですよ〜(ちと違うかな?)

あ、でも、こうなるまで修行をつみなさい、とか
そう言いたいわけではないんですよ(笑) 
やり続けていると、自然とそうなるということで。

まあ、私は、こういう生地のかたさの調節は、
初心者には難しいと思っているのね。
かたさが適切かそうじゃないかっていうのは、
やり続けている中でわかることですしね。(^^)

毎日焼けない人だっているし、
なんらかの事情で手でこねられない場合のことを考えると
調節しなくても、すんなりまとまり、扱いやすい生地が必要だなぁって。
そんな思いからいつしか
『くーぷ』のリッチ&リーンの基本生地の配合ができたんですね。

・・・って、ありゃ〜〜。
また話がながくなっちゃった。
しかもフォカッチャと直接関係ないし!!

つぎの日記で軌道修正しまっす!
2005年11月15日(火) No.3992

リカ  2005/11/15/09:58:43   No.3993
みかさん、こんにちは♪最近、生地の感覚(?)をやっと手が覚えてくれた様な気がします。でも、ストーブを点け始めて、また少し変わってきたかなぁ。今朝はカーテンを開けると雪で一面真っ白でした!こんな日は温かいスープとパンが美味しいですよね♪

ゆかりっち [URL]  2005/11/15/10:02:05   No.3994
パンを焼き始めて一年。いつの間にかこんな私でも手の感覚で「わかる」ようになってました。「続ける」ってすごい力!みかさんの配合のおかげで水分足すことって今までなかったけど、そのタイミングなのですね!メモメモ。

blue−s  2005/11/15/10:02:08   No.3995
水分量。確かに何度も涙しました!後から水をたしてもなじまないー(涙)。でも、みかさんのおっしゃる通り、いつのまにやら手が感覚をつかむようになって随分失敗もすくなくなりました。数を重ねることってほんとに大切って気づきました♪余談ですがトマト&ハーブフォカッチャ作ると半日ほど手についたハーブの香りをクンクンしちゃいます♪

よっちん  [E-Mail]  2005/11/15/10:05:12   No.3996
知識で覚えるのではなくて身体で覚える。そうすると理屈も分かってくるのでしょうね。みかさんの説明はわかりやすくてうんうんとPCの前で頷く毎日です。ふぉかっちゃを家庭菜園で取れたブロッコリーとホウレン草チーズを載せてピザ風にして食べたら美味しかったです。

ぷう [URL]  2005/11/15/10:08:15   No.3997
おはようございます。
材料を合わせる段階で生地の状態の判断…
そこまでいくにはまだまだかかりそうです。
でも手で捏ねるとプニプニの感触が楽しくて
いつまでも触っていたいです。
上の画像のぷにっ、まさに毎回やっています(^^ゞ

みわ  [E-Mail]  2005/11/15/10:09:21   No.3998
お久しぶりです。暮らし日和やっと買いました。どれも美味しそうだし、素敵なスタイリングですね。忙しい毎日ですが、ほっとさせてくれる本です。ミルクチョコを巻いた細長いリッチ生地のぱん、いつかどこかで紹介してくれたら嬉しいな。

nao  2005/11/15/10:15:57   No.3999
こんにちは。フーガスの時に残った半分の生地はどうすればいいのか、にアドバイスいただき、その後作ってみました。みんな「おいしい!」といってくれました。これからも攻略日記楽しみにしています。

いろ  2005/11/15/10:23:22   No.4000
こんにちは! フォカッチャは作った事ないけど、本を見た時から 気になっていました(#^.^#) パン作りを初めて まだ3ヶ月程ですが毎月1冊ずつ本を買い みかサンとたかこサンの本が今3冊です。こんなにはまってしまうとは 自分でも思っていなかったのですが、パンやお菓子が焼ける匂いが部屋中にする時が 幸せです♪ そして「美味しい!」って言ってもらえた時! これから いろんなパンに挑戦したいです。

サイロ  2005/11/15/10:26:32   No.4001
みかさんこんにちは、昨日ちぎりココアパンを焼いたのですが、生地がやわらかくて、いつまでたってもべたべたで、てこずりました。根性で粉は足さずに何とかまとめ上げた時の達成感(おおげさな)
カードが大活躍してくれました。

iko [URL]  2005/11/15/10:26:55   No.4002
みかさん こんにちは♪
本当に水分量難しいです。教室でも先生が「ちょっと足りないかな?」と水を足すんですが、その微妙な差が私にはまだ出来ない技なんです。いっぱい焼いてキーボードやそろばんのように(笑)わかるようになりたいです♪

くまち [URL]  2005/11/15/10:29:53   No.4003
こんにちは。水分量、はじめて使う粉やはじめてのレシピでは悩みますよね。
最近たくさん焼くときは捏ね器で捏ねてしまうことが多いのですがたまに手ごねをするとやっぱり生地が変っていく様子が手で分かって楽しいです♪

うたたねこ  2005/11/15/11:08:22   No.4004
こんにちわ〜。
フォッカッチャ、とってもおいしそう〜(^^)
まだ、未体験のパンです。だって、オリーブオイルないんだもん(汗)
昨日は、メロンパンを久々に焼きました。
友達に配った(笑)ところ、好評(^^)
やっぱり、喜んでくれる人がいると、やりがいがありますよね。

手の感覚で、生地の状態が分かるなんてすごい!私もそうなれるといいな。
ではでは。

らぃみぃ  [E-Mail]  2005/11/15/11:47:58   No.4005
こんにちはです^^今までそれをやってました^^;それが原因で固いパンになってたのかな?私はまだ手の感触がいまいちなので、もっとぱんをこねて研究したいですw

こゆこ [URL]  2005/11/15/11:55:39   No.4006
こんにちは。
たまにですが、同じように計量してるつもりが生地が軟らかすぎる時があるんですよね。先日フォカッチャを作った時に生地がべた付いてたので粉を足しました。生地の状態がすぐ分かるようにこれからもパンを焼き続けたいです。あと昨日の日記の油脂を入れるタイミング凄く勉強になりました。

ゆか [URL]  2005/11/15/12:02:22   No.4007
こんにちは〜!
生地をまとめて、捏ねようかなって板に出して、一度ぐっと捏ねて、今日はちょっと水分足りないって思います。まだちょっと気づく段階が遅い感じですね。粉と水分をあわせてるときか〜。難しいですね。でもがんばります!

攻略日記 62 トマト&ハーブのフォカッチャ

↑ 上・穴をあけます。
  下・オイルは刷毛でぬってもいいし、直接かけてもいい。


今日、2個目の日記です。61もご覧下さいね。

さて、軌道修正。フォカッチャの話です。
分割して丸めた生地を休ませたら、麺棒で伸ばします。
私はといえば、麺棒を使わず、オーブンシートにのせた生地玉を
手でぎゅっと押しつぶして、平らに伸ばすこともしばしば。

さあ、穴を開けましょう。

指をピース(^^)v にかまえ、強力粉を少量つけます。
そして天板に指先がしっかり触れるまで、
生地にぎゅっ!と押し込みます。
必要に応じて、かるく粉をつけながら
ぴーす!ぴーす!ぴーす!で6箇所穴を開け(指2本×3回スタンプ)
最後に、人差し指でぐいっ。これで7箇所、穴が開きましたネ。

次にオリーブオイルを刷毛で塗ります。
刷毛を出したり洗ったりが億劫ならば、
量が出過ぎないように気をつけながら、びんをそっとかたむけて
直接生地にかけてもいいですよ〜。(画像・下参照)
その後、指先で塗り広げてくださいね。
どちらにしても、指の穴が、あたかも水たまりのようになるまで
オイルはたっぷり塗りましょう。これがポイント!

そして、できれば、もうひと技。
これは以前、うちにお泊りしたMary Rose のアコさんにも教えたのですが
オイルがたまった穴に、もう一度、指を「ぐいぃっ」と、
やや“スライド気味”に押し込むのです。
こうすると、生地の下のほうまでオイルが滑り込むので、
一層風味や食感がよくなります。そうだよね、アコさん。(^^)

また、穴がしっかり広がるので、
焼いているうちに穴が縮こまってなくなっちゃった、
ということもありません。(^^)

これはプレーンタイプのフォカッチャでも共通のテクね!
「毎日作りたくなるレシピ」のほうにも
メモしておいてくださいな〜。

2005年11月15日(火) No.4008

うたたねこ  2005/11/15/19:02:49   No.4009
一番のりぃぃ!!??かな?
フォッカッチャー!
パン生地に指差すのって気持ちいいですよね〜♪
ものすごくおいしそうに見えるのですが(笑)
形をちゃんとつけたのに、焼いたら違う様になっちゃった、って、よくあります。
餃子パンっぽくするつもりが、オムライスみたいになっちゃった、とか・・。
悲しいもんです。
少々オーバー?に形つければいいんですね!
学習〜♪

では!

kana  2005/11/15/19:12:41   No.4010
フォカッチャに穴をつける時は遠慮しちゃだめですね!焼きあがったら「あれ?」っていうことがしばしば・・・(笑)最近ハード系のパンばかり作って食べていたので、ふあふあのパンが無償に食べたくなりました(笑)

【みか】そうです!遠慮無用!ふあふあぱんもいいですよね〜(^-^)

ふわふわ  2005/11/15/19:35:36   No.4011
偶然にも昨日イーストの粒々現象になってしまいました。計量の時にイーストの上にバターを置いてしまったのが原因かしら??水分量もフムフムと読ませていただきました。うどんやそばの地作りと同じですね。(あっ粉類なんだから同じか!?)
簡単そうなパンほど難しい・・・

【みか】そうそう。麺作りも最初の水の回し方がポイントなんだよね♪

しー [URL]  2005/11/15/19:43:52   No.4012
 オイルを後に又指を押し込むんですね!とても勉強になりました。早速本にメモしておかないと!
 明日の焼き上がりの画像がすごく楽しみです!

【みか】あ、焼きあがりの画像13日にもうアップしちゃってるんだよ〜。(^^)明日以降はこの生地で作るバリエを紹介しましょう。

ねも [URL]  2005/11/15/19:46:49   No.4013
みかさん、こんばんは。寒くなりましたね〜。穴の開け方、疑問だったんです。親指で拇印の押す要領かと勝手に思ってました・・・ひとさし指だったんですね(^^)先日、みかさんのレシピでシトロンを作ったら(似ても似つかない不恰好なものになってしまったけど)gooブログのトップページに掲載されて嬉しかったです。
【みか】掲載おめでとう!不恰好なんてことないですヨ。どんなぱんもみんなそれぞれにカワイイです!

えりちゃま  2005/11/15/20:13:04   No.4014
みかさん,こんばんわ★簡単そうに見えるフォカッチャも,オイル後,指を押し込むなど,いろんなポイントがあるのですね!底がカリッとなっておいしそうです〜。さっそく試したいです。

【みか】このスライド気味に・・・というコツはささいなことなんですが、やっぱ違うんですよ。やってみてね〜。

ゆかりっち [URL]  2005/11/15/20:16:20   No.4015
上の画像が「かとちゃんぺ」に見えてしかたない〜。ごめんなさいっ;;攻略日記ではプラスひと技がいっぱいで嬉しい&ありがたいです!この穴、焼成ビフォーアフターを見比べなくては〜

【みか】あははっ!((^▽^))ったく、なんちゅうことを!これ作るたびに思いだしそう!!

Shizuko  [E-Mail] [URL]  2005/11/15/20:23:18   No.4016
 フォカッチャを焼きたく今日、近所のスーパーでイタリアンハーブミックスを見てきたらありませんでした。ということで、焼くのは後日!ショック・・・。
 今日は800g分の粉を焼きました。母からパンのオーダーが来たのでせっせと焼き焼きでした。勿論コネコネは機械任せです。

【みか】800gの粉を数種のぱんに作り分けるなら、体力うんぬんというより、時間節約のためにも機械コネコネでいいと思うよ〜(^^)

さよ  2005/11/15/20:34:42   No.4017
みかさん、こんばんは^^
フォカッチャ!今度友人宅にパンを色々焼いて持っていく予定なので、フォカッチャも焼いていきます〜☆
エンゼル型の小さいのも今日購入したので天使のパンのちびちゃんも焼いてカスタードクリームを挟んでプレゼントする予定です^^
攻略日記はとても楽しいです^^vv

【みか】ありがとう。ベビーエンジェルの成功祈ってます☆

パンプキン  2005/11/15/20:39:44   No.4018
美味しそうだなーって思いながらもまだ挑戦していないパンなので・・・楽しみながら作りたいな!スープ何が合うか考えているところです。そうそう・・・先日のお夜食も美味しそうだったわ〜♪

【みか】どんなスープとあわせるのかな?また教えてくださいね〜。お夜食、高カロリーですまんです〜。(^^ゞ 

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u