Old Diary


〜ぱんとぱんまわりのいろんなこと〜
2005年1月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
分割した生地をひも状にする!

↑ リッチ生地のまるぱん。クープ3本のコはちょっとエレガントでしょ。


ソーセージパン(1/5〜8)をご紹介したところ、
生地をひも状に伸ばすのがむずかしいとのお悩みが寄せられました。
では、どうして伸びてくれないのか、その要因と対策を考えてみましょ。
*********************************************

まず【生地的要因】。

1、伸展性(生地が伸びる性質)が足りない。

『くーぷ』のリッチの基本生地を使っていればまず心配はありません。
でも、計量ミスで水分や油脂が本来の配合よりも少なかったり、
ミキシング時の打ち粉多用、発酵時の環境が悪いと、
生地が硬くなってしまうことも。心当たりのある方は気をつけてみてネ。

2、一次発酵不足。

充分な一次発酵は生地の熟成、ガスの発生をうながし、
これによって、生地は伸展性を増します。
ですから一次発酵をおろそかにしないでネ。

次に【技術的要因】。

1、ベンチタイム前の丸めがきつい、あるいはベンチタイムが足りない。

この時点での丸めは途中経過。あくまでもゆる〜くネ。
次の成形に移行しやすくするために、繭みたいな「長まる」にするのも、
意外とみんなが知らないポイントだったりして〜。

2、打ち粉過多による生地表面の乾燥。

もちろん、打ち粉してなくても、表面が乾燥しちゃったら同じこと。
生地がすべって、伸ばしにくいんです。(^_^ゞ
経験豊富な方ほどわかると思うのですが、生地を伸ばす時、
生地表面の多少の粘性を、うまく味方につけることも必要なの。
 (余談だけど貼り付けテクはバターロールの成形などでも応用可能!)
う〜〜ん、コレ、説明が難しいんだけど、
作業台や手に生地を貼り付けるようなイメージでごく軽く固定。
両手指を均等に開いて、全指で生地に均等な圧をかけつつ
ころころと前後に転がして、ひも状に伸ばすの。わかるかな?

3、伸ばす時の力が足りない。生地のいじりすぎでグルテン組織が緊張。

こういう人多い!生地に遠慮しすぎなの。
ベンチでゆるめた生地は、ぐいっと一気に伸ばしましょ!
おっかなびっくりやってると、グルテン組織がきゅ〜っと締まって、
ますます伸ばしにくくなっちゃうの。
こうなったらまたベンチをとるしかないのよ、トホホでしょ。


さて、一応、元パン教室の先生らしく?アドバイスしてみたけど、
それでも上手くできない方のために、とっておきの別の方法もあるの(^^)
それはそのうちに書きますので、とりあえず
上記のことを頭に入れて、再度挑戦してみてくださいね〜。
2005年1月10日(月) No.677

こうちゃん [URL]  2005/01/10/23:42:08   No.679
昨日、ソーセージパンを作らせて頂きました。調理パン系は初挑戦だったんですが、焼成前の作業が、お菓子のデコレーションをしているみたいで楽しかったです(^^)
パン教室には行った事が無いので、ひも状に生地を伸ばす時は、陶芸教室の先生に習ったやり方でやっていますが、もしかしたら邪道かもしれませんね(^^ゞ

okamama  2005/01/11/09:05:50   No.680
ソーセージパン時間的に今日は作れそうです。昨日はゆずちゃんに祝っていただき、大変感激です!!!私も自らケーキを作りますね。それにしてもみかさんのパンはいつもほれぼれする焼き上がりですね。

ぴぐまま  [E-Mail]  2005/01/11/14:00:04   No.681
一日遅れてしまいましたが、ゆずちゃんお誕生日おめでとうございます。じつは我が家の小三の息子は1月9日が誕生日!!私もチョコレートケーキを焼きました。ガトーショコラにガナッシュクリームでデコレーション。チョコ好き息子はご満悦でしたが、大人には厳しい甘さでした...いったい何カロリーあるのやら。でも手作りのケーキを喜んでもらえるうちは焼き続けたいと思います。

マフィン  [E-Mail]  2005/01/11/14:32:05   No.682
みかさん、こんにちは初めまして。いつもは見るだけの私が初メールです!じ・つ・は私の娘も110番生まれなんですぅ(中3ですけどね。。)ケーキを買って(!)お祝いしました。昨年はみかさんのお陰でパン作りの楽しい扉を開かせていただきました。リッチな生地でつくるおやつパン(チョコチップ入り)が子供たち(うちも3人います)に人気でもう何回も作りました。今年もついていきますのでよろしくお願いしまっす!

みわ  [E-Mail]  2005/01/11/20:45:44   No.683
ソーセージパン、昨日作ってみました。成形の時最初はすんなりひも状に伸びなかったけれど、1度リング状にして天板に置き、その後もう1度指でそっと伸ばしてみたら、旨いこと伸びてくれ、ソーセージがぴったり収まりました。不思議ですね〜。新しい発見です。

みか  2005/01/11/21:15:19   No.685
こうちゃん、えっと、・・・さん、はつけなくてもいいかな(笑)。伸ばし方ですが邪道、おおいに結構ですよ(^^)。私も独学なので、自分のやりやすいようにやってるだけなの(^^)v

okamamaさん、こんにちは!ソーセージパン上手くできたかな〜? 調理パン系は子どもが喜ぶでしょ〜。ぜひ定番に加えてね(^^)/

みか  [E-Mail]  2005/01/11/21:25:22   No.686
ぴぐままさん、息子さんのお誕生日おめでとうございます。甘いチョコケーキ、おいしそう。きっとステキな想い出になっていくことでしょうネ。

マフィンさん、はじめまして(^^)お嬢さんのお誕生日おめでとうございます。チョコチップパンのバリエもいずれ紹介する予定です。お楽しみにね。

みか  [E-Mail]  2005/01/11/21:34:18   No.687
みわさん、いらっしゃいませ。いいことに気づきましたね(^^)。これはすなわち、成形を2回に分けたのと同じ効果なの。複雑な成形の時、途中でベンチをはさみ続きを行うことがあるの。休ませることで、今一度生地をゆるませ、成形しやすい状態にするわけ。みわさんはそれを偶然発見したわけね!これが独学してる人の醍醐味なのヨ!おめでとう〜。ぜひこの発見を他の成形にも応用してみてね!

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u