bakery diary


〜パンとパンまわりのいろんなこと〜
2004年6月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
リーンなパン講座・その6

↑ ディナーにこんな成形はいかがでしょ〜(^^)


B:今日のパンは昨日のアレンジよ。さらに両端を細く仕上げたの。
Aちゃん、食べてみて。

A:ん!中央のクラムのふんわり感と、はじっこのクラストのカリカリ感!
変化があって楽しい!それに形がおっしゃれ〜。

B:気に入ってもらえてよかったわ(^^) ところで、今日の話は・・・。

A:クープがうまく開かない場合の、窯側の原因を探るんですよね!

B:ええ、家庭に普及しているのは、
電子レンジと一体化してるいわゆるオーブンレンジと呼ばれるタイプね。

A:うちもそれです〜。

B:一般的にこの手のオーブンの難しいところは、熱をたくわえることができないという点と温度の立ち上がりが遅い、という点なの。※

A:え?どういう意味がよくわからないんですけど。

B:例えば本に200度で焼く、と書いてあるとするわ。Aちゃんはオーブンを200度に予熱するわね。いよいよ焼く段階になって、オーブンの扉を開け、生地ののった天板を中に入れる・・・と、それだけで、一気に30度は庫内の温度は下がると思うわ。しかも再び200度に達するのに結構時間がかかるのよ。※

A:ええっ?30度も!?

B:そう。だから、Aちゃんはあくまでも200度で焼いてるつもりが、実際にはもっと低い温度で焼いているかもしれないのよ。
クープを必要とするリーンなパンは、本当はかなり高温で、【きわめて初期の段階】でぐんと膨張させたいところなの。
ところが実際には、温度が低い→勢いのある膨張が望めない→温度が達した頃には表皮が固まりはじめて、クープは開かない。とまあ、こういう結果になっちゃうのよ。

A:が〜〜〜ん・・・

B:対処としては、予熱はプラス30〜40度に設定し、扉の開閉はできるだけすばやく、生地を入れてから指定の温度に合わせなおす、という配慮が必要ね。

A:そうだ、リーンなパンを焼くときには、たっぷり霧を吹く、ってよく本に書いてあるんですけど、それはなんのため?。

B:ああ。それね〜。それも話さなくちゃね、じゃ、それは明日!

※ 筆者注・機種によって能力に差がありますので、あてはまらない場合もあります。
2004年6月28日(月) No.376

みか [URL]  2004/06/28/22:48:32   No.378
皆さん、昨日はご心配おかけしました。やらねばならない仕事はめどがつきました。もぉ、なまけないようにします(宣言!)

はつこ  [E-Mail]  2004/06/29/08:29:49   No.379
TANTOでみかさんに出合って以来、みかさんをフォローしています。本を出版する予定はないか編集部に問合せたこともあります。オーブンの状態まで解説して下さるなんてすごい!

すず [URL]  2004/06/29/11:25:46   No.380
みかさん、こんにちは♪
オーブンの温度のこと、今もちゃんと覚えています!あまりにハゲシク天板を突っ込みすぎてオーブン壊しそうです(あ、ハゲシクじゃなくてスバヤクだった〜)
みかさん、最近もアイスティー大きなボウルで作られてますか?
うちでも定番です(^^)

えみ  [E-Mail]  2004/06/29/17:10:35   No.381
しまった〜!この日記を読んでから、今日のパン焼けばよかったなー。(なあんて、オーブンのせいにする)
このリーンの生地の味、とってもおいしいですね。毎日食べても飽きない味!!
焼きたてはもちろん、時間がたっても、またおいしくって、1日中ぱくぱく・・・
わたしのからだもイースト発酵まっしぐらでございます。あはは。

みか [URL]  2004/06/30/00:04:33   No.383
はつこさん、いらっしゃいませ(*^^*)
TANTOはなくなってしまいましたが、またここでお会いできたのもなにかの縁。これからもよろしくお願いします。
すずさん、最近、黒酢やらシークワァーサーやら飲んでます。効果は・・・わからん!
えみさん、おいしく焼きあがってよかった!うれしい報告どうもありがとう(^^)/

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u