bakery diary


〜パンとパンまわりのいろんなこと〜
2004年5月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
バリエーション講座・その6

↑ 「ほほほ、どうぞお好きなパンを召し上がって・・・」
って全部同じじゃん(笑)


パン屋で変わった形、おもしろい形のパンを発見したら、速攻お持ち帰り。
そして、あらゆる角度からながめまわして、どんなふうに成形したのか
想像してみる。で、次に解体しながら試食。
昔の私は、こんなことばっかしてたな〜。そういうことが面白かったの。
さて、昔話はおいといて・・・っと。


成形は、パンをより魅力的に見せる不思議な魔法だけど、
やり方を間違うと生地にとてもダメージを与えることを忘れないで。

たとえば、充分にベンチをとらずに成形すれば、やりにくい上に
後でゆがむことも。時間がかかりすぎて生地が乾燥してしまったり、
最初と最後にバラツキがでたり。慣れない成形でもたもたするくらいなら
さっさと「まるぱん」にしたほうが味の保障はできる。

パンは結局のところ「おいしい」ことが一番大事だから。

とはいっても成形、こってみたいよね(笑) 
みんなに「おお〜っ」って言わせたいもの。

では「くーぷ」直伝。とっておき成形練習法。
強力粉200g、塩小さじ1/2、水100〜110ccをよくこねて30分程ねかすと、
小麦粉粘土ができる。(やわらかい時は適宜粉を足して固さを調節)
これをパン生地にみたてて練習しよう。
もちろん、本物の生地の手ざわりとはちょっと違うけど、
失敗しても何度でもできる。
とくに編みパンの練習には、かなり役立つことうけあい(^^)/
2004年5月24日(月) No.132

AYUMI  [E-Mail]  2004/05/25/10:06:18   No.134
おはようございます。
成形講座パン勢ぞろいですねっ。
どれもおいしそう〜♪成形の仕方1つで食感や水分量など色々楽しめておんなじパンなのにどれから食べようか迷ってしまいますね〜
先日出先で「石釜パン&バター作り体験」ってのがありまして参加してみたんですが・・・インチキだよーっと思うような体験でした、、、(´_`)ハハハ。

Junno  2004/05/25/11:03:03   No.135
ボンジュール! やってきました ぱん工房。仙台からは遠い道のりでしたが何とか辿り着きました。パンは大好き。ちょこちょこ通ってみたいと思います。

みか [URL]  2004/05/25/17:24:17   No.137
AYUMIさん、こんにちは。同じ生地でもこんなに遊べる、誰かをわくわくさせることができる、ってことが伝わればウレシイです。

ムッシュJunno! ようこそ。
仙台からわざわざ・・・ありがとう。こんな工房ですけどゆっくりしていってね。

Ahrakantos [URL]  2004/05/25/20:01:55   No.139
『ぱん工房「くーぷ」』のご開設、おめでとうございます。中学生の息子さんが作ってくれたなんて、いい話ですね。
いつぞや、みかさんのTANTOの記事でパンを焼いてHP.に載せたら、さっそくご投稿をいただいてドギマギしたのを覚えています。
日曜日の朝などに時折プチパンを焼いていますが、これからはもう少し暇が作れそうなので、教えていただいた方法で「クラストぱりっ」のパンに再挑戦してみたいと思います。

みか [URL]  2004/05/25/22:01:12   No.140
Ahrakantosさん、いらっしゃいませ。
私のレシピを試していただいて、こちらこそ感激でした。Ahrakantosさんとは不思議なご縁だと思っています。これからも遊びにいらしくださいね。

No. PASS
No. USER PASS
[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u