bakery diary


〜パンとパンまわりのいろんなこと〜
2004年5月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     



月の日記を
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
いとおしい翌日の「こっぺぱん」

↑ 「こっぺぱん」の横っ腹なんて、フツウ見ます…?


以前よく私のパンを食べて下さっていた方に、
テディベアの作家がいらしたんです。
その方は、「このコはね〜、あ、そっちのコはね〜」と言いながら、
お部屋にあふれるくまちゃんたちを紹介してくださいました。
くまちゃんは作品じゃなくて「うちのコ」なんですね。

「わかる〜〜」って思いました。
じつは私も生地やパンに同じような感情をもってるんです。

粉を合わせるときから、いえ、構想の段階から
「今度のコはこんなふうにしたいな」と思い描き、
ひとつひとつ手間をかけて育てていく…。
もう、親の気持ちになっちゃいますよね。

ときどき、誰もいないキッチンで「練るコは育つ〜♪」
なんてつぶやきながらミキシングしてたりして、
結構あやしいかも、です(^^ゞ

さて、今日わたしのツボにはまってしまったコは、
昨夜焼いた「こっぺぱん」。
時間がたって、水分が全体にまわり、見るからにふんわりしっとり。

この横っ腹の「へにゃ」ってなったとこ。
ここがなんとも言えず柔らかそうでかわいい。
なんか、赤ちゃんの手首とかのくびれに共通するかわいさ。

これもある意味、親バカってやつかもしれないですね(笑)
2004年5月9日(日) No.45

みか [URL]  2004/05/16/02:30:18   No.77
こっぺぱん。みんなは何をはさむんだろ?
うちの定番は富澤商店のピーナツきなこクリーム。マーガリンとあんこもおいしい(*^^*)
なんかね、レトロな雰囲気で食べたいの、飲み物は牛乳で(笑)

saneko  2007/10/10/17:44:18   No.1437
みかさん、こんにちは!今日新刊でミニクロワッサンに挑戦。細かなことには目をつむってですけど、予想を越えて美味しく出来たんです。と〜っても嬉しくて、過去まで書込みに来てしまいました!みかさんの丁寧なレシピに感謝です♪♪

saneko  2007/10/10/17:53:59   No.1438
あ!書き忘れ…こっぺぱん、お店で買うのはコロッケ!家ではタイミングよくパンとコロッケ両方揃う事がなく、手軽なジャム&クリームチーズが好きです。もちろん飲み物は牛乳で!(笑)
それにしても、本の作者さんとこうして交流がもてるなんて夢のよう〜(^^)

バンビ  2008/03/23/15:57:39   No.1440
タイムスリップ〜♪みかさんのサイト、レシピ、本に出会ってパン作りのハードルが低くなりました。手にべたべた着くのが嫌で、長らくHBばかりでした。今は、食事の用意をしながらパンを捏ね、片付けをしながら焼く、なんてことも出来るようになりました。しかし今思えば、どうしてあんなに手に付いたのか・・・みかさんレシピばんざ〜い♪ですよね!

バンビ  2008/03/24/14:12:40   No.1441
ちょっと思いついたので。おうちパンの本に載ってる型紙ね、クリアファイルとかの透明の硬いので作ったら、本の上に置いてなぞって写せるし、パン生地にくっついても洗えるので清潔でいいんじゃないかなぁ。って、アレッ!?でも私、跳び箱飛べないしクロワッサン焼かないし、ドライイースト愛用なので天然酵母のパン焼かないやん!せっかく思いついたのに・・・最近は込み合っててこんな処に書いたけど、誰か気づいてくれるかなぁ

道具選びも大事。その2

↑ 愛用の計量カップ&スプーンたち


パン作りはまず材料を量ることから始まりますね。
「くーぷ」の計量グッズを紹介しちゃいましょう。(^_^)

計量スプーンは大(15cc)と小(5cc)。

もうだいぶ前にクロワッサンの店で購入。
いまだにこのデザインを超える計量スプーンに出会えません。
教室の生徒さんにも「これいいですね〜」と評判でした。
計量後、何かに入れてかき混ぜる、という作業が結構ありますから
柄は長めのほうが便利です。


計量カップは500mlの耐熱プラスチック製。

ガラス製の方がデザインがおしゃれかな〜と思うし、
実際持ってるんですがほとんど出番なし。理由は重いから…(^^ゞ
たくさんの種類のパンを焼く日は、何度も計量カップを手に取ります。
だから少しでも軽い方がラクなんです。
こんなもの、軽くても重くても…って思うでしょう?
でも、いろんな道具をできる範囲で軽量化していくと、
作業効率は確実にあがりますよ。


ミニサイズの計量カップ

合羽橋で購入。
最初はかわいらしさにひかれて。
これは別になくても計量スプーンで代用できますが、
使ってみたらなかなかのスグレモノでした。
少量のオリーブオイルやリキュールなどを量るときにどうぞ。(^^)
2004年5月10日(月) No.47

よりこ [URL]  2004/05/10/23:49:22   No.49
いいですね、計量スプーン。。。おしゃれです。小さい計量カップも使い勝手がよさそう!キッチングッズ、お店で見てるだけでも飽きません!

ナウ姐  2004/05/11/23:05:37   No.55
息子が「専門」行ってた時ン万円の包丁セット買わされたけど「まぁ〜卒業したら私のモンだし!!」・・・ぜーんぶ友人にあげてやがるの!!・・・1本「牛刀」もらったけど、先日それも持って行かれ・・・合羽橋に行けと言われたけど遠いのよ〜〜!!(爆)出無精っすから・・

みか [URL]  2004/05/12/00:29:18   No.57
ふふふ。浅草&合羽橋ツアーもいいですね、よりこさん、姐さん(^_^)
合羽橋近くのペリカンというパン屋さんが最高なんです。

白いご飯を炊くように・・・

↑ 焼き立てをかごに盛り付けて。撮影中となりで息子が「ねえ、まだ?」


パン作りはむずかしい、っていう方が結構いる。
パン焼こうと思うとかまえちゃうんですよね、という方もいる。

そういう方は、もしかすると最初からむずかしいパンに
挑戦してるのかもしれないな〜。
しかも、そのパンがハードル高めだってこともわからないのかもしれない。

ご飯を炊いたことがない女の子が、
いきなり炊き込みご飯からはじめたりしないのと同じ。
パンにだって白いご飯に相当する、シンプルなレシピがいくつかある。

そういうレシピを選んで何回も作る。
同じのを何回も何回も作るうちに、それぞれの材料のはたす役割、
今行ってる作業の意味、そういうことが自然とわかってくる…。
ここまでくると、もう大丈夫。
パン生地の気持ちが、その表情や手ざわりを通じて
手に取るようにわかってくるの。


今日は「せみはーどろーる」。シンプルな配合。あっさり軽い口当たり。
2004年5月11日(火) No.50

まぁむ  2004/05/11/12:16:53   No.51
はじめまして♪みかさん
わたしσ(^o^)も最近パンつくりにハマっている一人です♪
パンの本を見ながらの全くの独学です
みかさんの日記に書かれているパンつくりのコツがわたしσ(^o^)にはすごくありがたく感じています!!
これからもちょくちょくお邪魔しますね
よろしくお願いします

AYUMI  [E-Mail]  2004/05/11/12:20:59   No.52
はじめまして。
昨晩、初めてこちらを発見しました。
たまらないほどおいしそうなパンたちを見て
大興奮しました。
門間みかさんのパンのレシピの本が是非ほしいんですけど、何かありますか?
「TANTO」は残念ながら読んだ事ないのですが・・・・。
こちらの日記を見るのが毎日楽しみです♪

みか [URL]  2004/05/11/20:38:08   No.53
まぁむさん、ようこそ(^_^)
わたしも基本的に独学です。コツも経験の中からつかんだものばかり。お役にたてれば嬉しいです。またいらしてくださいね。

AYUMIさん、はじめまして(^_^)
デジカメは始めたばかり。まだまだ下手ですが、おいしそうな画像がお届けできるよう頑張ります。
えっ、本!?ないですぅ〜。ごめんなさいね。

ナウ姐  2004/05/11/22:58:40   No.54
AYUMIさんの書き込み読んで思ったよ。みかりん、本まとめたら??みかちゃん、文章書くのうまいよ〜。楽しい文章おおいから、超初心者向けに、分かりやすくまとめたものでも出したらいいのに!!と思ったワタシでした!!

篠原りお  2007/01/07/20:18:46   No.1436
みかさん、2007年の未来から、会いにやって来ました!なんかドラえもんの気分です!過去日記へのリンクまとめ、本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました!これからも、ありのままのみかさんを応援しています!それでは、また、2007年でお会いしましょう!ワーーーーープ!!

道具選びも大事。その3

↑ ぴかぴか霧吹きに自分が写りこむのでグリーンでカムフラージュ(^^ゞ


パン生地が嫌うものはいくつかあるけれど、乾燥もそのひとつ。
発酵時あるいは窯に入れたあと、充分に生地が伸びないという場合、
生地の乾燥が原因かもしれない。

だからといって「乾燥しないように」と心配するあまり、
やたらシューシュー霧を吹き付けるのはNG。

まず、生地の様子をみよう。
充分に潤いがある、そして部屋の湿度は高め。
そういう環境なら、普通にラップしたり布巾をかぶせておけば大丈夫。

水分や油脂が少なめの生地、部屋も乾燥気味。
こういうときは生地に気を配ってほしい。
気をつけたいのは「乾燥したら霧を吹く」のではなく
「乾燥させないように霧を吹く」のだ。

外から水分を補うのではなく、生地中の水分を外にださないために、
乾いた空気と生地の間に細かな水のベールをかぶせておくイメージ。

教室ではこのお話よくしてたよね?おぼえてる?みなさん(笑)


霧吹きは霧が細かいものを使いたい。「くーぷ」では製パン用を合羽橋で。
2004年5月12日(水) No.56

ナウ姐  2004/05/12/02:42:43   No.58
みかちゃんの教え方って「パン焼き」などした事ない私ですら焼きたくなるよーな教え方だよ〜〜ン!!もったいない・・・こっちに居た頃計画だけはしてたよね〜「パン焼きオフ会」!!やれずに転勤で残念だ〜〜!!

まぁむ  2004/05/12/15:15:26   No.59
ふむふむ・・・
霧吹きする意味がやっとわかった気がします

「製パン用の霧吹き」ってあるんですね〜
わたしσ(^o^)なんて100円均一で買ったもので霧吹きしてました(^^ゞ

いつもパン用には「ゴールデンヨット」や「イーグル」を使ってましたが
みかさんの日記を読んで、つい「リスドォル」を注文しちゃいました!

AYUMI  [E-Mail]  2004/05/12/18:12:44   No.60
こんにちは。
本が出てないのは残念でした・・・。
でもここを見ていると、とても勉強になりますね♪
トップページ変わったんですね、楽しみです。

みか [URL]  2004/05/12/21:17:53   No.61
ナウ姐さん、出張してきてください(^^) おみやげよろしく。

まぁむさん、100均でもいいんですよ(^^)要は上手く使うことです。粉についてはいずれ熱く語りましょう(笑)

AYUMIさん、こんにちは(^_^) わたしの気まぐれなひとりごとの中に、パン作りのヒントを見つけてくださればウレシイです。

続・白いご飯を炊くように・・・

↑ 直径12cm。クラストは濃いめに。


11日の日記の続き。

シンプルなレシピを何回も繰り返すと、
複雑に思えていたパン作りの工程が、すっきりと見えてくる。

計量→ミキシング→発酵→分割・成形→発酵→焼成

そう、どんなパンでも基本の工程はこれだけ。
いつしか「次、なにやるんだっけ?」と迷わない自分に気づくはず。

「パン作りは、時間に拘束される」
そう感じてる方は、パン中心に動いてるから。
フツウの生活の余白にパンの世話をうまく組み込む。

発酵時間に手早く夕食の買い物にでも行こう、ぐらいの気持ちで。
やがては、買い物の時間に発酵させておこう、に変われば立派。

心の余裕がなくちゃパン作りは楽しめないし、逆に苦痛になっちゃう。


さて、毎回同じパンではいくらなんでも飽きたかな?(笑)
じゃあバリエ。
まずは、生地はそのままで、成形と焼き方に変化をつけてみよう。

たとえば今日のパン。生地は11日とまったく同じ。
8分割を3分割にし、クープを十字に入れ、焼き時間を長めにしたら、
違う表情をみせてくれた。
2004年5月13日(木) No.62

みちる  2004/05/13/10:30:57   No.63
みかさんこんにちは。以前(2002年の2月頃)
メールさせていただいたみちるです。
あの頃からパンを時々家で焼くようになりました。
家で焼いてもおいしいな・楽しいなと思える
ようになったのはみかさんのおかげです。
これからも楽しくパン焼きを続けて行けたら
いいな〜と思っています。またお邪魔します。

みか [URL]  2004/05/13/11:51:03   No.64
みちるさん、よくこちらを発見してくださいました(^^)
あの頃はファーマーズのパンを3時起きで焼いていた頃かな(笑)またこうして自分のパンを発信できる場ができました。どうぞよろしくお願いします。

みちる  2004/05/13/18:01:37   No.65
みかさん、お返事ありがとうございます。
あの時いただいたお返事のメールも大切に
とっています。
こちらはたかこさんのHPで知りました。
「白いごはんを炊くように…」そういう生活
憧れです。前に比べたらパンに追われる事は
ありませんが、うっかりしていて過発酵に
なる事もしばしばです(笑)
これからもどうぞよろしくお願いします。

AYUMI  [E-Mail]  2004/05/13/21:02:20   No.66
こんばんわ。
HPリニューアルですね♪
今、名古屋にいらっしゃるという事は、
パン教室は名古屋で開かれているのですか?
どんどんリニューアルしてどんどん楽しくなっていきますね☆彡

みか [URL]  2004/05/16/02:27:16   No.76
AYUMIさん、こんばんは(^^)
現在パン教室再開の具体的な計画はありません。しばらくはこのサイト・・・つまり空想パン屋を楽しもうと思ってます。

リニューアルによせて

↑ ミキシング終了。長い発酵を経て12時間後に焼きあがる予定。


無謀にも立ち上げてしまったHP。
画像が見えない、文字化けする、カウンターが変…(T_T)
こんなあきれるほど未完成なHPをみんなが応援してくれた。

母のわがままに、懸命にこたえてくれた12歳の長男・コウ。
仙台から電話をかけてきて、
具体的なアドバイスをしてくれた同級生でPCのプロのF田ちゃん。
立ち上げて間もないHPに駆けつけて
ページをあたためてくれたスピ友のみんな。
ご自身のHPでほんわか文章とともに「くーぷ」を紹介してくださった
caramel milk teaのたかこさん。

…ほかにもたくさんあたたかい書き込みやメールをいただいた。
心からありがとう。

そして、そして、すずさん!

彼女は友人であり「くーぷ」の卒業生でもある。
日記のみで満足してた私に、トップページを作成して
「はい♪」とかろやかにプレゼントしてくれた。
受け取ったときのわたしの気持ち、ちょっと言いあらわせない。
大好きな水色、覚えていてくれて本当にありがとう、すずさん。


パンはすずさんもお気に入りだった「かんぱーにゅ・おれんじ」
江別製粉コンチェルト、ホシノ丹沢酵母種、国産オレンジピール

焼きあがりはトップページ、中央。
2004年5月14日(金) No.67

すず [URL]  2004/05/14/13:21:50   No.68
ヤメテケロ〜、師匠。
みかさんの人徳ですよ、ジントク!
かんぱーにゅ・おれんじ、その他すっごく
美味しかったです♪ありがとうございました。
これからも益々のご活躍期待しております!
私もがんばります。

ナウ姐  2004/05/14/22:49:49   No.69
すずさんのトコ、行ってみた〜〜!!いや〜〜ん、園芸好きさんじゃーあーりませんかぁ!!(嬉)全部読ませていただきましたっ!!ウッフッフ〜〜。何気。園芸オバサンなのさぁ〜〜!!今はスペースがなくなって細々とやってオリマスが・・・朝、起きれるよーになったら、みかんちゃん、パン焼き教えてね〜〜!!(爆)

さすけ☆  2004/05/15/01:13:37   No.70
みかさん、こんばんは〜
訪問遅くなりました〜

みかさんのパン作りを拝見させて頂きました!!一言 「凄い!!」です。

機械で捏ねって、焼くだけの私なんか恥かしくなります。それも2斤パンしか焼いたことないと言う・・・(笑)「かんぱ〜にゅ・おれんじ」焼ける日は果たして来るのかな?!!(爆)

HP運営も頑張って下さいね!!


ナウ姐  2004/05/15/04:50:34   No.71
さすけさんも来た〜〜。で、えみこが来んとは・・・やっぱ「ビシッ!!バシッ!!」の刑!!??(爆)みかんちゃん、言ったれ〜〜!!(爆)

すず [URL]  2004/05/15/09:07:14   No.72
みかさん、お先に失礼します・・・。
ナウ姐さま、拙いサイトにお越しくださってありがとうございます♪
更新も滞っておりますが、よろしくお願いいたします(^^)

みか [URL]  2004/05/15/17:46:24   No.73
さすけ☆さん、こちらこそお世話になってます。また遊びにいらしてくださいね。

ナウ姐さん、園芸好きって、気づかなかった〜(笑)あの、朝起きれるよーになったら…って、まず、夜ちゃんと寝てくださいね(^^ゞ

すずさんのサイトは小鳥やお花の話題でいっぱいです。(^^) 癒されたい方は訪れてみてくださいね。


えみこ  2004/05/15/18:04:43   No.74
「イタ〜い、なぁにすんのぉ〜」って誰のギャグでしたっけ?
ナウ姐さんにご指名をいただいて出てこないわけにはいかないでしょう。。(笑)

みかちゃん、HP開設おめでとう!
ほんわかとした「みかちゃん」そのものって感じでじつにステキです(^^)
その上写真もGOOD!焼きたての香りが漂ってきそうです♪

みか [URL]  2004/05/16/02:35:16   No.78
おお。えみこっち、いらっしゃい(^^)/
呼び出されちゃったね(笑)これからも遊びに来てね、よろしく〜。

たかこさん、美味でした(*^^*)

↑ たかこさんの美味しい焼き菓子でお菓子屋さんごっこ。
  caramel milk tea
       http://takako.presen.to/caramoe/


京都から宅配便が届く。

たかこさんのお菓子は、
そのやさしい色合いと表情を見ただけでほっとなごんでしまう。

たかこさんは「おうちメイド」の焼き菓子とおっしゃるけど、
フツウのおうちのレベルではないのです(笑)

いい素材+最高の配合+ていねいな仕事=たかこさんのお菓子

そういう印象。

この味にたどりつくには、相当の積み重ねがあったのでは思うけれど、
彼女のお菓子作りのスタイルは、あくまでもほんわかゆる〜り。
だからいただく側もそういう気持ちになっちゃうのかな。

実はわたしは、彼女のラッピング術を拝見するのが楽しみのひとつ。
例えばクッキー。
空気を遮断するようにパックの口元をていねいに折りたたみ、
ナチュラルな紐できゅっと結んである。とにかく素敵なのである。


たかこさんのお菓子を紹介した本はコチラ↓


“何度も試作してようやくたどりついた”
ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ  稲田多佳子  主婦と生活社
2004年5月15日(土) No.75

すみこ  [E-Mail]  2004/05/16/07:15:17   No.79
みかさん、いいですね、お菓子やさんごっこ!
私、幸運にもカウプレでたかこ印のお菓子を頂いたことがあるのですが、みかさんの公式、ドンピシャだと感心しました。 「最高の配合」を編み出すには試行錯誤の連続だったのでしょうね。 でも、それさえ楽しんでいるたかこさんが浮かんで来ます。 惜しげもなく皆に「最高の配合」を教えてくれたたかこさんに大感謝を捧げます。 みかさんも、いつか・・・(笑)。

まぁむ  2004/05/16/07:42:44   No.80
たかこさんのお菓子の本
私も今ネット書店さんに注文中♪
在庫が無くって「入荷次第に発送します」との事
人気のある本みたいですね♪
届いたらさっそく作ってみたいなぁ

よりこ [URL]  2004/05/16/21:52:25   No.81
こんばんは〜 土曜日はありがとうございました。また寄せてください!
今日は一日倒れれてました(^^ゞ
うわー、お菓子、お菓子。。。美味しそう。。。

みか [URL]  2004/05/17/00:31:54   No.83
すみこさん、こんばんは(^^)
たかこさんのお菓子はまた食べたくなるやさしいお味ですよね。わたしもみんなに愛されるパンを焼きたいな〜。

まぁむさん、いらっしゃいませ
見ているだけでもシアワセな本ですよ〜。早く手元に届くといいですね(^_^)

よりこさん、お疲れ様でした。また是非!!

Page/ [1] [2] [3] [4] [5]

[日記管理] [TOP] [HOME]
shiromuku(cr3)DIARYS version 1.10
CGIレンタルレンタル掲示板 Net4u